みんながサーキットを楽しく、気持ち良く、
安全に走る為に必要だと思ったから形にした…
それがARD Driving Schoolです。

コンセプト

『基本スキルをアップさせれば自然とタイムアップにつながる!』

サーキットの通常スポーツ走行ではなかなか練習する事が出来ない基本的な車の挙動を、安全が確保された特設コースで体験する事が出来ます。

『効率の良い走らせ方を身に付けよう!』

効率的かつ実践的な車両コントロールテクニックを、座学と実技の両面からレクチャー。今まで無駄に頑張って、無駄に車に負担を掛けていた方々が、「あれ?気が付いたらタイムアップしていた」を目指します。

『リスクを減らす、マナーや心構えを身に付けよう』

モータースポーツは危険と隣り合わせです。そのリスクに蓋をして「気軽に!」とは当スクールでは言いません。危険な事は危険とお伝えし、その上で楽しむのが本当のモータースポーツだと考えています。?マナーや心構えの点からも、真のモータースポーツ愛好者を育成します。


プログラム例【午前】

パドックを使用した基礎トレーニング

・安全なパイロンコースを利用し、限界時の車の挙動を思い切り試せます。

・普段はなかなか行う事が出来ない基礎練習を行うことで、ドライビングテクニックのベースアップを図ります。

・自身のレベルが上がれば上がる程、更なる境地が見えてくる、当スクールの名物トレーニングです。

この練習はスピードが低く慣性力が弱いので、車の挙動はドライバー自身が全てコントロールしないといけません。コースで速くても本当の基礎が出来ていないと意外に手こずるのがこのトレーニングです。

ドライビングテクニックや車両セッティングの座学

・基本の操作方法から、ハイレベルなドライビングテクニックまで、その理論的背景やメカニズムを解説。

毎回テーマを変えて展開される座学講習会。本には載っていないマル秘話まで聞けちゃうかも!?

コース内 旋回&直線ブレーキトレーニング

・今あなたに必要な練習は何か?を、パドック練習での逆同乗走行にて講師が診断し、練習内容を振り分けます。

・ブレーキングとステアリングの連動がある程度出来ている方には、コース内での旋回ブレーキング練習をして頂きます。

・まだブレーキがしっかり踏めていない、ご自分の車の制動性能を生かせてないという方には、直線ブレーキ練習をして頂きます。

レベルに応じた具体的なブレーキング練習をすることで確実にスキルアップ!

プログラム例【午後】

ルール&マナー講習・質疑応答コーナー

・常識だと思っていた事、実は間違っていませんか?フラッグの意味やピットロードの走り方、今さら恥ずかしくて聞けなかった事もこの機会に覚えて頂きます。

・レースの裏話や講師陣の経験談などなど、スポーツ走行以外の事でもOK!時間が許す限り何でも答えます!

今さら聞けない事や教わる機会が無いポイントなど、講師総出で回答します!

フルコースを使ったフリー走行

・希望者には講師の同乗、逆同乗走行が可能です。走りを車内や走行後に直接レクチャーします。

・走りについての疑問、セッティングについての疑問などなど、講師陣にどんどん質問して下さい。

本日の総仕上げ。ドライバーとしてトータルでのレベルアップ実現を目指せ!

特別コース

データロガー解析付き特別コース

GPSロガー(デジスパイス)を使用し、ドライビングを目に見えるデータで分析します。講師ドライブの走行データと比較する事で自分の得意な部分と苦手な部分を明確にし、タイムアップに必要な要素を洗い出します。

 

<特別コースの流れ>

・午前中は通常カリキュラムと同じですが、午後のフリー走行までの間に空き時間を使い講師がデータ取り走行を行います。

・フリー走行時に走行データを取り、先の講師データと比較検証を行い、タイムロスしているポイントとその原因を分析解説致します。

・デジスパイスGPSロガーは貸出し致しますが、ご自身でお持ちの場合はそれをお使い頂いて構いません。

・貸出しているロガーを破損及び紛失した場合は弁償して頂きますので、取り扱いには十分注意をして下さい。

 

タイムスケジュール例

こちらに当スクール1日のタイムスケジュールのサンプルを用意しました。

午前・午後の内容と突き合わせて、1日の行動をイメージしてみよう!

ダウンロード
タイムスケジュール例
arddrivingschool_schedule.pdf
PDFファイル 76.7 KB